2010-11-01 月曜日

阿部魚店ホームページ・仕入れ情報配信システムの運用開始

Filed under: 未分類 — 堀川 三好 @ 12:17:09

盛岡市内にある阿部魚店様との共同プロジェクトが運用開始されました。

仕入れ情報のメール配信や消費者向けホームページをCMSで構築していいます。
今後も拡張していく予定ですので、お楽しみに!

阿部魚店ホームページ
プロジェクト紹介ページ

2010-10-20 水曜日

くずまき観光ガイドの運用開始

Filed under: 未分類 — 堀川 三好 @ 10:14:03

昨年度から運用していた「くずまき口コミ情報サイト」を拡張し,「くずまき観光ガイド」として葛巻町観光の情報を統合的に配信するサイトに生まれ変わりました!

10月23日・24日には口コミ情報投稿イベントも開催するので、是非ご参加ください。

くずまき観光ガイド

2009-07-03 金曜日

6月の活動報告

Filed under: 未分類 — 堀川 三好 @ 20:44:02

学生の皆さんも就職活動が落ち着き,研究活動に奔走した1か月だったようです.

(1)葛巻口コミ情報サイトプロジェクト
6月13日・14日にいよいよ運用開始しました.
緊張する鈴木君(M1),桑田君をサポートすべく,講座からは30人の学生が現地でお手伝いしました.
おかげさまで約340件の口コミ投稿がありました.
投稿いただいた観光客・町民の皆様,ありがとうございました.
まだまだ色々な課題を残していますが,今後の発展に期待です.

(2)岩手県農業研究センターさんとの打ち合わせ
3回にわたり,本年度のプロジェクト内容について議論しました.
いつもながら興味深い話ばかりで勉強になります.
中々内容は確定しませんが,方向性は見えてきました.
もうひと頑張り頑張ってください,小室君・濱田君

(3)高齢者総合支援センターと地域包括支援センターのネットワーク構築プロジェクト
岩手県長寿社会課さんと長寿財団さんと打ち合わせをしながら方向性が決まりました.
「高齢者総合支援センターと地域包括支援センターのネットワーク構築」をテーマとしました.
中村さんが頑張っていますので,中村君(3年)がしっかりサポートしていただきたいですね.

(4)地域子育て支援拠点施設ネットワークプロジェクト
工藤さん・菊地さんの2名でアイーナの子育て支援サポートセンターでアンケート調査を継続中です.ご回答いただきましたご家族の方,ありがとうございます.
また,お忙しい中対応していただいている,サポートセンターのスタッフの方々にも感謝しております.
2人とも色々と勉強になっているようです.ニーズ調査は大事ですね.
目標100人目指して頑張ってください.
(ぁ システムの開発も忘れずに!)

(5)NPO善隣館プロジェクト
中村君(4年)がいわて善隣塾にて活躍中です.
研究でも,会員向け情報配信を計画しており,イメージがわかないようでしたが,ようやくやることが見えてきたようです.
ヨーヨーと同じく,システム開発の上でも磨きましょうね.

(6)商店街プロジェクト
恒例の月に一度のよ市おんらいんイベントが6日に行われました.
高橋君・吉田君(3年生)の力を借りながら,まずまずの投稿数をいただきました.
ご投稿いただいたみなさまありがとうございます.
研究としては混迷を極めてきている商店街チーム(野中君・及川君・小田島君),そろそろトンネルを抜けられますかね?

(7)幼稚園プロジェクト(岩手県私立幼稚園ポータルサイト
何故かコンスタントに忙しいこのチーム.朝日新聞に取り上げていただいたり,連合会との打ち合わせをしたり,まずは広報活動に力を入れ,多くの幼稚園で使っていただけるよう努力中です.浅井君...保護者機能は10月からです...佐藤さん...浅井君より目立ってね.

(8)産直あかさわプロジェクト
本年度試行していた生産者の入荷計画・産直の販売計画が無事作成されました.
下川原君が生産者集会で生産者の皆様にご報告しました.
今後,この販売計画を用いた実績管理やWebでの消費者向け情報配信を行います.
ここからが下川原君の超実力発揮ですかね?
葛西君・馬さんはおかげで研究に没頭していられますね.

(9)学童保育プロジェクト
ニュース配信機能を追加してから,全国からアクセス数が増えています.
学童保育事業の情報のニーズが伺えます.
鈴木君(M2)は,研究について試行錯誤中.
自分が納得いく結論が得られるまで悩み続けることでしょう.
また,そろそろ石川君の方向性も見えてきたかな?
2人とも頑張ってください.

(10)乳製品加工業における情報技術活用プロジェクト
システム実装をほぼ終わらせた高橋君(M1).
ここで足踏みすることもなく,次の一歩を既に踏み出してくれている...ことを願っています.

(11)食品加工工程における生産管理システムプロジェクト
いよいよ協力企業さんへシステムを持ちこませていただき,検証段階へ.
十文字君のドキドキ感が伝わってきそうです.
秋元君のワクワク感も伝わってきます.
...ここから一挙にペースアップします...よね?

(12)陸上競技プロジェクト
過去の大会記録をベースに選手育成の指針を得るためにデータを解析中です.
毎日真剣に悩んでいる芳賀君ですが,悩むことも研究です.
もうひと頑張りがんばりましょう.

« 前ページへ次ページへ »

Powered by WordPress, PHP, MySQL, Apache and NetBSD.